にほんごであそぼ でんでらりゅうば [DVD] ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 1歳半の子供がいます。海外赴任でDVDを持ってきました。娘が番組もよく見ていましたが DVDもよく見て振り付けを真似ています。 大人が見ても面白く一緒にふりを真似たり、いろはの日本語をエンジョイしています。 日本文化をよく織り込めてあって満足しています。 |
美ら歌よ~沖縄ベスト・ソング・コレクション~ ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:29 喜納昌吉&チャンプルーの「ハイサイおじさん」、BEGINの「島人ぬ宝」、普天間かおりの「ティンサグの花」など、沖縄系アーティストの楽曲がエディットされたコンピレーション。"島唄"の魅力を伝える沖縄音階、不思議な郷愁感を呼び起こす三線(さんしん)、自然のすばらしさを描き出す歌詞――考えてみれば、常にアメリカのコピーに終始せざるを得なかった日本のポップ・ミュージックの歴史のなかで、はじめて"発見"された日本のルーツ・ミュージックが、沖縄の音楽だったのかもしれない。気持ちをユルユルと解きほぐしたいときに最適。(森 朋之) 大好きな沖縄の曲が詰まったアルバムが欲しいと思っていましたが |
リヴァイアサン 終末を告げし獣 ![]() 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 いいですね。正直言って予想以上でした。 もともとSHのファンで、原作は数話だけ誌上で、しかも何年も前に読んだことがある、という状態で聴きました。 民俗音楽的な要素が強いのも好みです。多くの曲が一曲の間に何度もメロディーががらっと変わるのですが、それでも繰り返すと単調になってしまうところを飽きる前にボーカルが変わる、ということで飽きずに聴けてアルバムとしての完成度は非常に高いと思います。 原作読んで無くても気にせず聴けます。これ聴いて気になって古本屋に通えばいいんじゃないかな(笑) 世界観と音楽性のバランスは「Sound Horiz |
NHK むしまるQゴールド 歌のアルバム大全集〜すてきなきみ ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 大人気の子ども番組「むしまるQゴールド」で使用されている楽曲を、「カッコイイでしょう編」「哀愁でしょう編」「不思議でしょう編」といったテーマ別にエディットした作品。童謡、民謡、ロックンロール、フォーク、タンゴなど、世界中の音楽をぶっとんだセンスで取り入れた楽曲は、子どもたちに音楽本来の楽しさと、表現することのおもしろさを無理なく伝えてくれるはず。中西俊博、杉山清貴、おおたか静流、野村義男といったジャンルを超越したミュージシャンたちによる演奏も、このアルバムの聴きどころ。家族そろって楽しみたい作品だ。(森 朋之) この為に買っても損はしません!こども番組の…しかもNHKの…でシャウトする元 |
||
千と千尋の神隠し イメージアルバム ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 久石譲本人がコメントしていたが、 おおかた静流やムッシュかまやつ等の豪華なアーティストが参加しています。 このお二方の参加した曲はとてもコミカルに仕上がっています。 宮崎駿の詩を生かし、久石譲の曲にノッている感じがします。 「海」と「千尋のワルツ」の完成度はとても高いと感じています。 この2曲だけでも、感動します。 |
おおたか静流 TWIN PERFECT COLLECTION ![]() 価格: 3,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 「おおたか静流」と言われてわからなくても、「泣きなさい?」のCMを覚えている人は多いでしょう。このアルバムは、その曲「花」を含んでいますが、イメージは大分違います。 リズムをきざんでみたり、エンヤのようなストリングスでつつみこんでみたり・・・。しかもあまり洗練されていない印象を受けます。自然の中で思いのまま歌う、また哲学的な基礎をもって「思い」を歌う、そんなイメージとは距離がありました。 |
NHK「にほんごであそぼ」雨ニモマケズ ![]() 価格: 2,415円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 このシリーズはどれも楽しいですが、このCDの最後に入っている ”雨にも負けず風にも負けず”を 鹿児島弁と岩手弁で朗読してあるのがおもしろい。 方言によって全然、雰囲気が違って味わいがあっていいです。 |
彩~bloom~ ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 『彩 -bloom-』 曲目: 1. 庭の千草 2. 浜辺の歌 3. 朧月夜 4. 冬の星座 5. 舟詩 6. 故郷を離るる歌 7. この道 8. 椰子の実 9. 芭蕉布 10. 家路 11. 早春賦 12. てぃんさぐぬ花 CD-Extra仕様で、ジャケットにもある、オーロラの映像が収録されているという、2007年作。礼拝堂にて録音されたという各曲は、オリジナル曲も収録されているが、各国の古典民謡や、文部科学省唱歌がメイン |
SUGAR LAND ![]() 価格: 2,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 バックの音が少なく、それぞれの音や声がしっかり聞こえ、澄んだ音を聴いていると室温が少し涼しくなる、ような気がする。波照間に行ったことがある人は島の風景を思い出しながら聴くと、島で涼んでいる気分が味わえるかもしれない。 |