篠原ともえの激安通販サイト
TOPページ | 前のページ | 次のページ
VOXXX 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 92年より彼らをサポートしてきた"まりん"こと砂原良徳脱退後、石野卓球とピエール瀧の2人組(つまり電気グルーヴになる前の「人生」スタイル)となって最初にリリースしたアルバム。 80年代初期のテクノブームを思わせるチープなエレクトロ観を取り入れ、アマチュア時代を思わせる攻撃的サウンドが印象的である。それをただの原点回帰にしないところはさすがとしかいいようがない。シングルカットされた<10>なども収録されれているが、それよりも<8>など思わず爆笑してしまう作品が本作の聴きどころである。(おおしまともひろ) ブックオフに3度売りに行って、新品1回、中古3回買ったアルバム
|
月灯り 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 じっさい肋骨がおれるくらい抱きしめられたらちょお痛いけど。
*肋骨がきしむくらいに抱きしめられてみたいです。
って‥‥おもうよね?w |
スーパー・モデル 価格: 2,854円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 当時一世を風靡した篠原ともえのファーストアルバム。石野卓球総合プロデュースで砂原良徳や中原昌也など豪華かつ異色なメンバーが参加している。皆篠原という素材を利用して遊びまくっているが、タンツミュージックがプロデュースしたチャタレイ夫人にあこがれては、流麗なエレクトロニカサウンドに乗せて、当時のキャラにはない美しい篠原のボーカルが聴ける異色作で、これを聴くと篠原は当時からボーカリストとして決して色物ではなく、確かな技術を持っていたのだと分かるだろう。しかしメジャーアイドルでここまでサブカル臭満載のアルバムというのは凄い。 |
|
猫の恩返し/ギブリーズ episode 2 [VHS] 価格: 4,725円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3 『猫の恩返し』:宮崎駿が企画し、新人・森田広幸が監督したスタジオジブリ作品。同社の1995年度作『耳をすませば』の姉妹編的要素をもつ作品でもあり、原作は柊あおい。車にひかれそうになった猫を助けたことから、猫の国に招かれた高校生少女ハル(声:池脇千鶴)の冒険を、ジュヴナイル感覚で描いていく。 作画や演出タッチなど従来のジブリ作品とは大いに異なり、冒険のダイナミズムよりも、どこかはかなげで淡々とした思春期の味わいをこそ強調している節もある。いわば21世紀のジブリ・アニメの模索の始まりともいえる作品だ。 はじめはハルを息子の嫁にと願っていながらも、その息子に恋人がいると |
FIVE VOL.1 [VHS] 価格: 8,190円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 土曜グランド劇場が生んだ、隠れた名作!FIVE。
DVD化が待たれる傑作です、自分の中で。
当時ノリにノッたともさかりえを中心に、フレッシュかつ斬新で
バリエーションに富んだ美少女アイドルたちが集結。
これだけの面子が集まれば、さぞかし楽しい
「恋も勉強もガンバリマス!」みたいな、ウキウキな学園物が
見れるコトでしょう。と、思いきや!意外にも内容は
アウトローな少女5人が、ミッションインポッシブル並に
世の中の悪と戦う、ハードボイルドラマ。
ある意味かなり意外な方向に挑戦 |
猫の恩返し / ギブリーズ episode2 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:80 『猫の恩返し』:宮崎駿が企画し、新人・森田広幸が監督したスタジオジブリ作品。同社の1995年度作『耳をすませば』の姉妹編的要素をもつ作品でもあり、原作は柊あおい。車にひかれそうになった猫を助けたことから、猫の国に招かれた高校生少女ハル(声:池脇千鶴)の冒険を、ジュヴナイル感覚で描いていく。 作画や演出タッチなど従来のジブリ作品とは大いに異なり、冒険のダイナミズムよりも、どこかはかなげで淡々とした思春期の味わいをこそ強調している節もある。いわば21世紀のジブリ・アニメの模索の始まりともいえる作品だ。 はじめはハルを息子の嫁にと願っていながらも、その息子に恋人がいると |
先生知らないの? [DVD] 価格: 23,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 草なぎ君は超カッコイイです!優しくて、生徒に近い先生で、あんな先生いたらいいなあと思わせてくれます。 見応え充分の学園物ですよ! 篠原さんに付き纏われている剛君が新鮮です!
BOXないかなと待っていたので買います♪ |
恋する日曜日 プレミアムDVD-BOX 価格: 13,440円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 80年代J-POPの名曲と「純愛」をテーマに、気鋭の監督と豪華キャストの組み合わせで制作されたオムニバスドラマ。BS-iで放送され、話題となった番組をDVD化したもので、一部の作品はディレクターズ・カット・バージョンで収録されている。 テーマソングとして使われているのが、誰もが知っている大ヒット曲というよりは、知る人ぞ知る名曲というところがキモ。ドラマの雰囲気もそれにトーンを合わせるかのように、メジャー感は強くないが一度見ると忘れられない味わいのある作品ばかり。ゴールデンタイムのドラマでは決して味わえない、独特の雰囲気が癖になる。テーマソング8曲を集めたコンピレーションCD |
|
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|