次朗の通信販売

TOPページ | 前のページ | 次のページ

サラリーマンパチンカー銀太郎(2)~奇跡の連チャン打法篇 [VHS]
価格: 16,800円 レビュー評価: レビュー数:
サラリーマンパチンカー銀太郎 オカルト攻略決戦 [VHS]
価格: 16,800円 レビュー評価: レビュー数:
縄師事件簿 [VHS]
価格: 16,590円 レビュー評価: レビュー数:
ゼイラム [DVD]
価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9
オリジナルビデオ『未来忍者』でデビューした雨宮慶太監督の、初めての劇場用映画。異形の凶悪犯ゼイラム(吉田瑞穂)はマイス星を脱走。追っ手を一瞬にして殲滅した後地球を目指す。その逮捕に名乗りを上げた、女賞金稼ぎのイリア(森山祐子)とボブ(声:半田雅和)のコンビは地球に先回りし、ゾーンという疑似戦闘空間に罠を張りゼイラムを待ち受ける。
もともとはゲームをモチーフとした同作品だが、雨宮独自のセンスがキャラクター造型や世界観に全面的に生かされ、ロウバジェットながらアクション映画としてもSF映画としても、見応えのある作品となっている。特にクールな女賞金稼ぎイリアのキャラクターが出色。脚
ゼイラム2 [DVD]
価格: 5,040円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
前作から3年後に作られた「ゼイラム」第2弾。盗難に遭った骨董品カマライトを奪い返すために、女賞金稼ぎイリア(森山祐子)は相棒のボブ(声:井上和彦)、フジクロ(サブ)と共に再び地球を訪れる。首尾よくカマライトを奪取するイリアだが、ならず者の賞金稼ぎを集めたカヌート一族が彼女を取り囲み、裏切ったフジクロが転送機を破壊してしまう。そんな時、マイス星から送り込まれたロボットが賞金稼ぎたちを一瞬にして血の海に沈めてしまう。このロボットには性能を上げるために凶悪生物ゼイラムが組み込まれていたのだ。
アクション、クリーチャー、SFXすべてが前作よりさらにパワーアップしており、森山祐子演じ
パチスロバカップル vol.1 [DVD]
価格: 4,179円 レビュー評価: レビュー数:
NHKうたっておどろんぱ! うたとダンスの大メドレー [DVD]
価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
上の子が小さな時に好きでよく見ていました。放送が終了してしまい、しばらくはDVDに録画したものを見ていたのですが「うたとダンスのゆかいななかまたち」を購入。あまりによく見るので、こちらも購入しました。どちらも好きでよく見ますが、早い遅い星人等好きなキャラクターのある「うたとダンスのゆかいななかまたち」の方が良いみたいです。
ロボットコメディ 主題歌・挿入歌大全集
価格: 4,725円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
「ロボコン」「メダマン」「110番」「8ちゃん」「ロボ丸」「ぼっくん」「燃えろロボコン」の楽曲を網羅。特に当時カセットのみでの発売だった「ぼっくん」の挿入歌が貴重。坂本千夏熱唱の「栄光のもりもりぼっくん」は名曲です。「8ちゃん」「ロボ丸」もまとまった形で復刻されるのは初なので喜ばしいです。
NHK うたって おどろんぱ! ~うたとダンスのゆかいななかまたち~ [DVD]
価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7
歌だけではなく、簡単なコント形式の内容もあり、子供は大満足です。
かなりお得感のある内容だと思います。

【ビジュアル解説】交渉学入門
価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
 本書は、交渉学、というよりは交渉術として実践の用に供するのが主な目的になっている。特に、企業同士の交渉に役立つ思考法、行動法について実例を多く挙げながら解説している。
 
 構成としては、交渉にまつわる三つの誤解を挙げてそれを反駁し、次に交渉の成否に関わる三つの原則を上げた後、その原則を一つ一つ詳述する、といったものになっている。図表を多く使い、それぞれの章の各項ごとに交渉状の専門用語や交渉戦術についてのコラムもあり、全体的にコンパクトにまとめられている。

 特に印象に残ったのは、前もって準備する際のデータ収集と分析あるいはKJ法、「アジェ
自閉症/アスペルガー症候群 RDI「対人関係発達指導法」―対人関係のパズルを解く発達支援プログラム
価格: 3,150円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4
う?ん
題名にひかれましたが、、、
言いたいことは最もだと思いますが、、
内容を理解するのにすごーく苦労します。
よくわかる発達障害―LD・ADHD・高機能自閉症・アスペルガー症候群 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
価格: 2,310円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
トピックごと2ページで簡潔にまとめてあり、初心者にはお勧め。記憶があいまいなことをさっと調べるにも便利です。むろんこれだけで得られる情報は限られます。引用文献がたくさん掲載されていますので、より深く知る必要があるときも何を調べて読めばいいのかわかります。巻末の著者紹介を読ませていただくと、どのたがどの分野が得意なのかわかります。励ましのお言葉に、決意も新たになります。