Animelo Summer Live 2006 -OUTRIDE- テーマ曲「OUTRIDE」(DVD付) ![]() 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 良いです。アニメっぽい曲なのかと思ったら、そんなことはまったくないですね。始まりをかんじさせるような背中をおしてくれるようなうまく表現出来ないのでぜひ聞いてみて下さい。DVD もよくまとまっていてとてもよかったです。 やっぱり影山ヒロノブが最高!!! |
限界バトル ![]() 価格: 1,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 「限界バトル叩きつけて 傷ついたっていいんじゃない」 すごくノリやすい曲で、気づくと体揺らして歌っています。 遊戯王のEDらしいんですが、遊戯王の曲ということを思わせる歌詞は「決闘-デュエル-のゴングが響く」「運命のカードが光る」「罠-トラップ-の壁」くらいです。なので遊戯王を全く知らないという方でもまあまあ楽しめるんじゃないかなと思います。もちろん、遊戯王知っていて、現在やっている方は数百倍楽しめると思いますが。 レンタルでもいいので、一度聴く価値はある一枚ですね。遊戯王ファンなら所持しておくことをお勧めします。 |
|
The Gate of the Hell ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 言わずと知れたマジンカイザーのOPとEDと挿入歌が一枚になっています。まずOPは福山芳樹さんが唄っています。しかしこの曲、一度聴いたら眠れないくらい強烈な作品です!マジンカイザーのただただ正義では無い独特の影の部分を曲にしたという感じ。唄っている福山さんはあの『キングゲイナー』の福山さんですからそれはもう迫力抜群です!そして挿入歌は遠藤正明さんが唄う『魔神見参』です。この曲はいかにも遠藤さんらしい正統派ロボットソング。JAMの男性陣によるコーラスが曲全体を盛り上げると共に、遠藤正明さんの鋼の声が突き抜けます!爽快感抜群の一曲。そして最後にEDはこれまた福山芳樹さんが唄っていますが、OPとは対 |
スクラップド・プリンセス OPテーマ - Little Wing ![]() 価格: 1,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 アニメーションの主題歌なので本編あってこその本曲である事は当然ですが、この曲は本当に素晴らしい! 朝靄の中の3人を描いたオープニングシーンとこの曲が合わさった時の衝撃は忘れられません。 本当に何という清々しさでしょうか。 山間の凛と張りつめた空気の冷たさや朝露の感触まで伝わってきそうな映像は厳かなくらいの雰囲気を醸し出しており、旅立つ3姉兄妹の決意と絆をズバリ魅せてくれました。 そして流れる「Little Wing 」 この曲の歌詞やメロディは「カスール3姉兄妹」の持つ力強さと明るさ、 意志や優しさ等を見事に表現しきってくれたと思います。 第一話から |
Rocks ![]() 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 スパロボOGのサントラCDにこの曲のゲームバージョンを聴いた時、歌詞に スーパーロボ! スーパーロボ! スーパーロボ! と、カッコいいなぁと思い、アルバムまで待っていられないので購入しました。 ゲームはまだ未プレイなのに。 全て通して聴いたらますますカッコいい&パワフルですね。 歌詞のそこかしこに スーパーロボ! スーパーロボ! スーパーロボ! とあるのも。 多分ライブでは、お客さん総出で スーパーロボ! スーパーロボ! |
VOYAGER(初回) ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 タロン大好きなので迷わず購入しました! 好きな人にはもちろん、アニメ好きじゃない人にもオススメ♪ ロック色が強くて、かなりカッコイイです。 |
VOYAGER ![]() 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 只今、キッズステーションで放送中の「パンダーZ」のテーマ曲 「Voyager」クールアンドキューティ。パンダーZのキャラクターはどれもキュート。グッズも人気があるけど田舎にはなかなか売っていない。アニマル好きにはたまらない。 なぜかドクタージャンガーリが一番好き。CDアルバム版でドクタージャンが‐リのテーマがあったらきっとそちらも購入してしまうだろう。 |
|
遙かなる時空の中で 舞一夜~熾火~ ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 中身と比較すると値段はちょっぴり高い気がしますが、個人的には映画の続きとしてとても楽しめました。 天真、詩紋の歌も素敵ですしドラマも前回に続き割と長めです。 ただ、映画の続きだからと季史の出番に期待して欲しいと思ってる方には向かないかも…。 結城さんがオリジキャラで出ていてビックリ。 結城さんのファンならば楽しめると思います。 あくまで続きでこんな話がありましたと言うストーリーでした。 |