河野陽吾の格安通販

広告タグ


ドラマ「牙狼」OP主題歌 牙狼 〜SAVIOR IN THE DARK〜」
価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
へぇ?。

「牙狼?SAVIOR IN THE DARK?」って、
元々はテレ東ドラマの主題歌だったのね。
(私の住んでいる地域にはテレビ東京のネット局が無く、
「なんでも鑑定団」などの人気番組だけ放映されてます。)

でも今や現役機最強
(最凶?)の
爆裂連荘CRパチンコ台
「CR牙狼XX(サンセイR&D)」
の所謂パチメロとして、
此のCDに収録されている2曲が全国のパチンコホールに鳴り響いております。

但しホールでこの曲を聴こうとすると、
爪痕
価格: 1,155円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
TVアニメ「ダンス・イン・ザ・ヴァンパイアバンド」のエンディングテーマですが、これはかなり良いです。
曲はアップテンポのロック・ナンバーで、少しハスキー気味のVoはパワフルかつ繊細、歌メロは憂いを帯びていてしかもキャッチー。プロダクションも適度に厚みがあり、ストリングスを含めた各楽器の質感表現も良い感じです。小坂りゆ、飛蘭あたりが好きな方にもおすすめです。

 
『マブラヴ オルタネイティヴ』 Insertion song Collection 「未来への咆哮」/「翼」/「Carry on」
価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:25
以前にこちらで購入。

安っぽく回数聞くと曲に慣れ飽きるのであまり聞かずに暫く封印。

久しぶりに軽い気持ちで一通り聞くと...ナメてました^^さすがタイトル通りの咆哮!感情の入った強烈な一撃。
(私的に「未来【あす】への咆哮」、「翼」がお勧め♪)
これぞ正しく熱唱ッ!JAMの皆さんは熱すぎですホント。
(マブラヴ未験でもめっさアツい曲ですが、遊んどくと...さらに余計にアツく^^同じ歌詞に別物の深みを感じるはず!)

数あるゲーム音楽の中でも稀なお勧め出来て末永くアツく聞ける神曲。
BEST Project ~JAM Project BEST COLLECTION~
価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6
 BEST版の5ぐらいからファンになった身としては、このファーストBESTアルバムは随分と違った印象を受ける。メンバーの半分が違うのだからそれもそのはず。水木アニキが参加しており、恥ずかしいぐらいにロボットの名前を絶叫する。正に王道。
 王道すぎて近寄りがたかったのだ。しかし、最近慣れてきたぞ。この暑苦しさも悪くない。
 個人的にはCRUSH GEAR FIGHT!やSOULTAKERが好きだが、STORMでゲッターと今川風に暑苦しく叫ぶのも悪くない。
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX SOUND DUEL1
価格: 3,150円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
アムナエルがマクロコスモスを発動してフィールド上が宇宙になるシーンなど、
神秘的なシーンで使用されていた曲が収録されていない。
それが目当てだっただけに残念だった。

明るい曲が好きな人、アニメの熱狂的なファンには☆5。

全ての曲が収録されているわけではなかったので☆?1。
日常を表現したような平凡な曲は好きでないので☆?1。
SKILL
価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6
ゲームのOP聴いてたらありましたよ福山芳樹のソロ
「魂を?」がそうなんですけどやっぱ熱いですね。
本業がロックアーティストなだけにすごいものを感じます
第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ OPテーマ GONG
価格: 1,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8
 JAM Projectの歌詞ってほとんど純粋に戦いを描いているからとても熱いんですよね。自分は純粋にJAM Projectを聞き出したのはマブラヴオルタの「未来への咆哮」からなんですけど、それにはまって、さらにニコニコ組曲でこの曲の存在を知り、そしてはまりました。下手なアニソンとかより全然聞き応えがあります。非常に満足。
劇場版 聖闘士星矢 天界編 序奏 オリジナルサウンドトラック
価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
十数年振りの横山先生の星矢サウンドを耳にすることができましたが、やっぱり素晴らしいですね!私は映画の方はいまいち腑に落ちない所などあったのですが、音楽は本当に良かったです!今までのものより大人っぽい印象をうけましたが(本編もそんな感じだったから?)、どれもドラマティックで聴き応えがあります。今回スキャットがないのは先生のご意志だったそうですが、やはり星矢音楽の泣かせどころのあのスキャットも聴きたかったです…。そして極めつけはMAKE-UPの歌う主題歌「NEVER」サイコーです!「ペガサス幻想」の時から少しも衰えないパワーのある歌声に懐かしさを覚えました。この勢いでハーデス編の続編の音楽も是非
Till The End〜終わらない愛を〜/Let me groove
価格: 1,200円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2
D-SHADEが突然解散発表し、すぐにHIBIKIがソロでシングルリリース…

D-SHADEに何があったのか、HIBIKIがレーサーになりたいから解散した(らしい)のに張本人であるHIBIKIが音楽界でCDを出すのは道理が変な気が…

でもまあ、この曲は好きです。単純に素敵な曲です。
紅ノ牙
価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6
これぞロボットヒーローものの主題歌、といった正統アニソンです。
JAMの重厚で力強い響きに圧倒されてください!
Cold Rain
価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
私は「I'm in you.」、「30years 3ounce」、「Cold Rain」
という順番で、影山さんのアルバムを聴いてきたのですが…

I'm in you.もかなりの衝撃を受けました。
が、この「Cold Rain」もガーンと殴られたような衝撃を受けました。

私が受けたのは、とにかく「凄み」というのが最初にあり、
「悲しさ」「鋭さ」「優しさ」「圧倒的迫力」……
上げたらきりが無いくらいの魅力に溢れてるんです!!


全部がベストだと言い切りたい所
聖闘士星矢
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
こんなCDがあったのですね、思わずかってしまいました。アニメ終了から時間が経って
ますが、やはりいい曲はいいです。ちなみにこれ8センチCDですよ
フッター